ブログ
開業準備23

朝から涼しく、秋を予感させるこの頃。。。 今日は、離婚時に財産分与の対象となる共有財産について。。。 共有財産とは、法律婚の婚姻時に夫婦が得た財産を言います。 預金・自動車・不動産・株式等の財産です。 特に給与が振り込ま […]

続きを読む
ブログ
開業準備22

台風も去り、朝から秋を感じるように。。。 遺言とは何か? 遺言者(被相続人)が、生前に自分の財産を死後に分配・処分するかを明文化した書面です。 遺言者は、遺言書を作成することで残された家族に自分の財産を残す事が出来ます。 […]

続きを読む
ブログ
開業準備21

台風の影響で、風が強く雨も心配です。 相続時における相続開始基準日とは。。。 相続は、被相続人が死亡した日が基準日となります。 但し、相続人が被相続人が亡くなった事を知るには、各相続人のタイムラグがあります。 同居又は近 […]

続きを読む
ブログ
開業準備20

台風の影響で朝から蒸し暑いです。。。 相続で後日、アクシデントとなるケースとは? 不動産を複数の相続人で共有名義で相続登記したケースです。 共有名義とは、2人以上の相続人が不動産を分筆(相続人毎に 一つの不動産を分割して […]

続きを読む
ブログ
開業準備19

台風は遥か遠くにあるにも関わらず、風が強く、湿度が高い。。。 今日は、クレジットカードのリボ払いについて。。。 クレジットカード決済する際にに必ず言われる言葉。 『何回払いされますか?』 私は、必ず『1回で!』と答えます […]

続きを読む
ブログ
開業準備18

今日も朝から蒸し蒸ししています。 鈴虫合唱団を聞きながら。。。 相続時、相続税が気になります。。。 相続税対象は、相続債権(預金・株式・不動産等)から、相続債務(住宅ローン・借金等)を 差し引いて金額となります。 差し引 […]

続きを読む
ブログ
開業準備17

昨日、愛知県行政書士会に入会申請に行ってきました。 書類の不備がありましたが、再作成の上、無事終了して一段落。。。 相続とDNA鑑定について。。。 相続開始後、愛人・愛人の子が出てきたケースです! 愛人は、法律婚ではない […]

続きを読む
ブログ
開業準備16

今日は、中秋の名月! 湿度が高く、蒸し熱いですが、風があり過ごし易くなりました。 相続開始時に相続人になる該当者とは。。。 被相続人から見て、法律婚の生存配偶者! 内縁関係の妻(夫)には、相続権はありません。 直径卑属が […]

続きを読む
ブログ
開業準備15

朝から、鈴虫合唱団を聞きながら。。。 相続手続で第一に行う事! 被相続人の調査です。 被相続人が生まれてから、亡くなるまでの戸籍謄本・改正原戸籍・戸籍の除票 住民票の除票を全て取得します。 被相続人が本籍を全く動かしてい […]

続きを読む
ブログ
開業準備14

朝から曇り。。。時々に俄雨! 台風の影響かも。。。 遺言書による特殊ケースを紹介します。 遺言書で被相続人の財産を全てを愛人に遺贈させたケースです。 愛人が受遺者として遺贈した場合、相続人は、全く貰えません。 これでは、 […]

続きを読む