管理出来ない土地を相続した4。。。

夜半から雨、一日雨です。。。

申請に伴う審査手数料・負担金について!

1 審査手数料は土地一筆当たり14,000円

2 収入印紙を申請書に貼付して納付する。

3 審査手数料は申請の取り下げ・審査の結果却下・不承認の場合、審査手数料は戻りません。

上1~2は、審査手数料は収入印紙を14,000円を購入し申請書の貼付します。

上3は、審査の結果を問わず、審査手数料は返金されません。

負担金とは。。。

4 国が管理する土地は元来、土地の所有者が管理を免れる程度に応じて管理費用を負担する。

5 承認された土地は国有地の種目毎に管理に要する10年分の費用を算定し、納付する。

6 10年分の管理費用相当額の納付は帰属の承認後、一括納付です。

7 土地の種目で負担金の金額は決まります。

上4~6は、国に所有する土地を管理してもらう為に10年分の管理費用を一括で納付します。

上7は、管理してもらう土地の種目(用途)により、負担金の金額が変わります。

負担金の算定となる土地の種目(用途)とは?

8 【宅地)である場合、面積に関わらず20万円。

9 【田畑】である場合、面積に関わらず20万円。

10 【森林】である場合、面積に応じて算定。

11 【その他】である場合、面積に関わらず20万円。

上8・9は、負担金は20万円。

上10は、面積に応じて算定されます。

上11の【その他】は、雑種地・原野を言います。

次回は負担金の納付方法・注意事項についちぇアップします!

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です