家族とは。。。
大寒波襲来の降雪も終わり、何時もの冬へ。。。
家族とは?
1 夫婦・子供が一単位として一緒に暮らしている。
2 血縁・婚姻により関係がある人々。
3 共通の先祖を持つ人々
4 上1~3の関係により結ばれた親族を基礎とした小集団。
上1は、法律婚・事実婚に関係なく夫婦・子が共同生活する形態です。
上2は、親族(血縁)・姻族(配偶者の血縁者)等の関連者
上3は、共通の特定人物を先祖に持つ人々
上4は、上1~3の条件により発生した小集団。
戦前であれば、〇△家一族など血縁関係により繋がる家制度が日本の家族の基盤でした。
家族のもつ機能とは。。。
5 子孫を残す。
6 老人介護・子供の面倒を見る。
7 農業・自営業等で共同単位で経済的生産をする。
8 家族を外敵から守り、子供を育て社会に適応した人格を形成する。
9 親に職業・地位を引き継ぐ。
上5~9はかつて家族は社会の基礎構成単位としての機能を持っていました。
戦後になると戦前の家制度が無くなり、核家族へ移行しました。
但し、全てが核家族に移行した訳ではなく、従来の一族としての共同生活体・大家族は残った。
次回は核家族についてアップします!