クラウドファンディング2。。。
今日は終日、雨です。。。
クラウドファンディングに付きまとうトラブルについて!
1 支援者が投資した計画・製品自体が詐欺で存在しない。
2 目標金額に達成しなかった為、計画が中止される。
3 主催者の意志により計画が中止になる。
4 製品の品質が使えない・不良・遅延配送
5 支援者の報酬内容が異なる。
6 調達資金を目的外に使用した。
上1は、クラウドファンディングの計画時から資金を不正する入手する為に存在しない計画・製品を
提供する事を約束した。
上2~3は目標金額に未達により計画が遂行出来ないので中止・主催者が計画を実行出来ないと判断した
為に中止した。
上4は、返礼として届いた製品が壊れている・品質が悪く使えない・返礼品が届く時期が遅い。
上5は、計画時の報酬内容と実際に受け取った報酬が異なる。
上6は、主催者が集まった資金を計画外(私的)に流用又は着服した。
支援者はインターネット上に掲載されているクラウドファンディングに投資します。
ですから、実際に主催者に面談して投資する事は稀です。
クラウドファンディングの目的が不正な資金を集める場合、詐欺罪となります。
返礼が壊れている・使用不可であれば投資した意味がありません。又、報酬内容は計画時と異なる
場合に主催者から支援者への事前説明が必要です。
クラウドファンディングで目標金額に達成出来なかったので中止となった場合、投資したお金の返金
が問題となります。
クラウドファンディングのトラブルを防ぐ為に出来る事は。。。
7 信頼出来るポータル(募集先)を選ぶ。
8 投資先の情報を収集する。
9 クラウドファンディングの内容・返礼・報酬を調査する。
ポータル(募集先)のサイトの評判・成功したプロジェクト数を確認し、返礼・製品が実現可能かを
判断します。
クラウドファンディングへの投資は株式投資と同じく自己責任です。
クラウドファンディングでトラブルが発生した場合には。。。
10 契約書・利用規約を熟慮の上、返金条件を確認します。
11 弁護士に相談する。
12 消費者契約法を活用する。
最終的には法的手段として弁護士に依頼する事をお勧めします。
当事務所としては相談者の思い・状況を熟慮の上、サポートしていく所存であります。